▲
by syo234
| 2014-08-31 05:37
|
Comments(4)
相変わらず駅は誰もいない、
電車が来るまでカメラの点検、
魚眼レンズ持ってきました。

乗り換える駅で
「伊勢志摩ライナー」が入って来ました。


お昼すぎって誰もいない
静かでいいわ~

お昼ごはん、
仕事を済ませてすぐに出てきたものだからお昼食べる暇なくて
電車の中で風景見ながら、のんびりと。
一時間半、揺られていきます。

窓からの景色
大きな木が見えます
長太の大楠(なごのおおくす)です、樹齢:推定1000年

並んで走る
「快速みえ」




▲
by syo234
| 2014-08-30 05:53
|
Comments(0)
▲
by syo234
| 2014-08-28 06:34
|
Comments(4)
天気もいいので畑に行く
もう何もなくなった畑だけど、
イチジクだけは豊作のようです。
周りの草をひいてきました。
赤く熟したのがあるので、朝食代わりにパクパク。


露で草花がキラキラ光る

朝日を浴びてツクツクボウシが大きな声で鳴く


丸ボケ入れて

クモの巣の多いこと

午後からはカミナリ鳴って大雨
白菜の種を蒔いたけど、こんなお天気ではどうなるかな?
お天気が不安定なので、しばらくはどこも出かけられそうもない。
▲
by syo234
| 2014-08-24 04:37
|
Comments(8)
どれもユニーク、自由な発想、子供ならではの作品です。


駅の前は海、
わおーーー、
青い空に白い雲に広ーい海だ~♪
風があって気持ちいいぞーー

船を見ながら歩いて行く



飛鳥Ⅱ


ここへ来たなら食べたくなるのが
「赤福かき氷」
美味しかった~♪



お!「しまかぜ」が来た~
かき氷食べながら電車撮ります



「赤福」やさんが店じまいはじめました、
また海を見に。
船が行ったり来たりと賑やかです。

お目当ての噴水まで来ました


暗くなるまで待ちます
駅でコーヒー飲みながら~♪電車見ながら~♪

薄暗くなってきたわ~ワクワク

次回は
赤、黄、緑に変わるイルカ噴水です。
▲
by syo234
| 2014-08-20 04:36
|
Comments(0)
鳥羽の海まで行っていました。
暑いかな~と思っていたけど
風があって結構涼しかった。
涼しげな噴水、

午後から出かけました
駅には誰もいない

電車が来る時間には
乗客がちらほら
雨が降り出して来ました、また夕立です。

電車の中もガラガラで

窓からの景色
自宅から離れるとお天気よくて
車内は涼しくて快適

乗り換えで
電車待ってたら伊勢志摩ライナーが入って来ました
これには乗りません。見るだけ

鳥羽駅到着
駅周辺を歩いてみます。

▲
by syo234
| 2014-08-19 05:39
|
Comments(2)
▲
by syo234
| 2014-08-17 19:19
|
Comments(10)
▲
by syo234
| 2014-08-16 17:49
|
Comments(6)
▲
by syo234
| 2014-08-14 21:34
|
Comments(4)